みらいコースmirai
一人一人を大切に!!
「みらいコース」のモットーです。
みらいコースとは?
「みらいコース」は高校中退者や通信制高校在籍者の、大学・短大・専門学校などの上級学校への進学を支援するために設置されたコースです。
未履修の科目、苦手な科目も基礎から分かるまで丁寧に教えますので、高等学校卒業程度認定試験合格から大学・短大・専門学校合格まで自分のペースで対策ができます。
「分かりやすいから勉強が楽しい、楽しいからもっと勉強がしたくなる」それが私たちの目指す「みらいコース」です。
- 対象者
- 中学校卒業者、高等学校中退者、通信制高校在籍者・卒業者
高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験)とは?
「高等学校卒業程度認定試験制度」は、2005年に文部科学省が制定した制度であり、様々な理由で高等学校を卒業できなかった人の学習成果を適切に評価し、以前の大検同様、大学入学資格が付与されるだけでなく、高等学校卒業者と同等以上の学力があることが認められ、就職などにおいて同資格を活用し、将来幅広い分野において活躍されることを目的として制度化された試験です。 この制度の施行により、やる気のある人に「夢の実現」の道が開けたといえます。自分を高めたいと思う人、将来自分の夢を実現したい人。今からでも決して遅くありません。高卒認定と大学入学の両方を目指し、一緒に頑張ってみませんか?コースの特長
- 教科別に各自の学力に合わせたクラス編成がなされます。
- 通信制高校在籍者のレポート対策や高等学校卒業程度認定試験合格から大学・短大・専門学校への進学までをトータルにサポートします。
- 授業は講義形式で、自分のレベルにあった講座を教務スタッフ(チューター)と相談しながら選択し、各自の時間割を作成することができます。
- 教科書レベルの基本事項の習得から実戦力の養成までを授業の解説講義と復習中心の授業スタイルによって実現します。
- 授業を担当する講師とは別に、年間を通じてチューターが様々な相談やお悩みに応じます。勉強から生活面に至るまで、お気軽にご相談下さい。
- カウンセラーが週2日勤務しており、チューターとともに一人一人の個性を理解し受け止め、メンタル面もサポートしています。

入学・受講までの流れ
- 学校説明
体験授業 - 入学面談
- 入学手続き
- 時間割作成
- テキスト配布
- 授業開始
※毎年度4月からカリキュラムがスタートしますが、随時入学を受け付けています。
校内紹介

設置講座
通常授業
教科 | 講座 | 内容 | |
---|---|---|---|
英語 | 基礎英語 | 高2レベルまで | |
標準英語 | 共通テストレベルまで | ||
発展英語 | 英語表現 | 受験対策 | |
英文法・語法 | |||
英文解釈 | |||
英語長文総合演習 | |||
数学 | 基礎数学Ⅰ・A | 高2レベルまで | |
基礎数学Ⅱ・B | |||
共通テストⅠ・A | 受験対策 | ||
共通テストⅡ・B | |||
数学Ⅲ | |||
国語 | 基礎現代文 | 高2レベルまで | |
基礎古文 | |||
基礎漢文 | |||
受験対策現代文 | 受験対策 | ||
受験対策古文 | |||
受験対策漢文 |
教科 | 講座 | 内容 |
---|---|---|
理科 | 生物基礎 | 受験対策 |
化学基礎 | ||
物理基礎 | ||
生物 | ||
化学 | ||
物理 | ||
科学と人間生活 | 高卒認定試験対策 | |
地歴・公民 | 地理B | 受験対策 |
日本史B | ||
世界史B | ||
現代社会 |

時間割
曜日 | 教室 | 1時限目 9:00~10:30 | 2時限目 10:50~12:20 | 3時限目 13:20~14:50 | 4時限目 15:10~16:40 | 5時限目 17:00~18:30 |
---|---|---|---|---|---|---|
月 | A | 受験古文 | 生物 | 受験英語(基礎)① | 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B (発展)① | 受験漢文 |
B | 基礎現代文 | 化学 | 科学と人間生活 | 受験英語 (基礎)② | ||
火 | A | 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B (発展)③ | 現代社会① | 受験英語 (発展)① | 基礎漢文 | 世界史B① |
B | 数学Ⅱ・B (基礎)① | 数学Ⅰ・A(基礎)① | 数学Ⅲ(基礎)① | |||
水 | A | 日本史B① | 生物基礎 | 世界史B② | 化学基礎 | 数学Ⅱ・B(基礎)② |
B | 地理B① | 物理 | 数学Ⅲ(基礎)② | |||
木 | A | 現代社会② | 受験英語 (発展)② | 受験英語 (発展)③ | 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B (発展)② | 物理基礎 |
B | 受験英語 (標準)① | 受験英語 (基礎)③ | 数学Ⅰ・A(基礎)② | |||
金 | A | 日本史B② | 受験英語 (発展)④ | 受験英語 (発展) | 基礎古文 | 受験現代文 |
B | 地理B② | 受験英語 (標準)② | 受験英語 (標準)③ |
※教室は別館3階です。A教室は本館側、B教室はラセン階段側です。
※授業は、1限90分です。

合格実績
2023年04月11日現在判明分
国公立大学合格
-
- 鹿児島大学 医学部 医学科
- 1人
- 広島大学 総合科学部 総合科学科
- 1人
- 鹿児島県立短期大学 文学部 日本語日本文学専攻
- 2人
- 鹿児島県立短期大学 第二部 商経学科
- 1人
私立大学合格
-
- 立命館大学 法学部 法学科
- 1人
- 龍谷大学 法学部 法律学科
- 1人
- 徳島文理大学 人間生活学部 心理学科
- 1人
- 西南学院大学 法学部 法律学科
- 1人
- 福岡大学 法学部 法学科
- 1人
- 福岡大学 人文学部 日本語日本文学科
- 1人
- 福岡大学 人文学部 臨床心理学科
- 1人
- 福岡大学 工学部 建築学科
- 1人
- 久留米大学 文学部 心理学科
- 1人
- 九州産業大学 芸術学部 メディアデザイン学科
- 1人
- 九州保健福祉大学 薬学部 薬学科
- 1人
- 鹿児島国際大学 経済学部 経済学科
- 1人
- 鹿児島純心大学 人間教育学部 教育・心理学科
- 1人
- 志學館大学 人間関係学部 心理臨床学科
- 3人
- 志學館大学 人間関係学部 人間文化学科
- 1人
- KCS鹿児島情報専門学校 大学併修科 システム専攻
- 1人
- 鹿児島医療福祉専門学校 看護学科
- 1人
修了生の声
僕は心身の不調により高校を中退し、勉強に対するモチベーションも低いままなんとなく「みらいコース」の授業を受けていました。でもある日を境に「真剣に勉強と向き合ってみよう」という気になり、必死に勉強し、一浪し九大に合格することができました。
成績は短期間では上がりません。何ヶ月も勉強し続けて「面白い!」と思ったときに上がり始めます。途中で勉強を投げ出したりせずに最後まで励んでみましょう。
みらいコースで過ごした日々はあっという間でしたが、先生方や友達と毎日会って話をして、勉強だけでなく「人」としても大きく成長することができました。みらいコースは『本当の自分を見つける場所』だったと修了した今だから本当にそう思います。
みなさんも「みらいコース」での時間を大切にしてください。勇気を出して来てみれば、先生方はもちろん、まわりのみんなが必ず受け入れ、助けてくれます。
私は、2年間みらいコースに在籍していました。大学受験科の授業を多く受けていたので、時間を見つけては教科の先生方を捕まえて質問をしていました。
大学には、様々なバックグラウンドを持った人がいるので、高校に行っていない、中退したとか、年齢のこととか、そんなに気にすることはないと思います。
大学生活はいろいろなことがありますが、今の大学生活は、みらいコースでの2年間が支えてくれています。