大学受験科university
私立大錬成・基礎強化《文系・理系》
豊富な講義演習と個人学習指導で基礎・基本からやり直し。
やる気があれば大丈夫。
やる気があれば大丈夫。
指導方針
このコースでは、教科の基礎事項・根本概念をしっかり身につけさせ、入試突破に必要とされる学力の基盤を養成することを目標とします。
そのため7月までは、大学入試に必要な教科知識を教え込み、基本問題・重要問題の解決のために指導を講義形式で展開します。
9月以降の完成シリーズでは、問題解決のための「知識を使いこなす」演習も積極的に取り入れ、入試とのギャップを埋めていきます。
「時間をかけて丁寧に」がこのコースのモットーです。
目標大学 | 西南学院大学・福岡大学・日本大学・専修大学・東洋大学・駒澤大学・東海大学・近畿大学・京都産業大学など |
---|---|
対象レベル | 全統記述模試平均偏差値40.0以上 |
コースの特徴 |
|
私立大錬成・基礎強化文系コース
授業科目・週当たり単位数(1単位=45分)2単位で週1回(1コマ90分)の授業になります。
英語 | 単位 | 数学 | 単位 | 国語 | 単位 | 理科 | 単位 | 地歴・公民 | 単位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
必修科目 |
|
|
|
|
|
|
||||
選択科目・セミナー |
|
|
|
|
|
|
私立大錬成・基礎強化理系コース
授業科目・週当たり単位数(1単位=45分)2単位で週1回(1コマ90分)の授業になります。
英語 | 単位 | 数学 | 単位 | 国語 | 単位 | 理科 | 単位 | 地歴・公民 | 単位 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
必修科目 |
|
|
|
|
|
|
||||
選択科目・セミナー |
|
|
センター数学ⅠA・ⅡB | 2 |
|
|
時間割例(私立大錬成・基礎強化理系コース-基礎シリーズ-)
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40~8:50 | めざましテスト | めざましテスト | めざましテスト | めざましテスト | めざましテスト | センターSpecial 「演習&解説」形式 (英語・数学・国語) (任意受講) |
|
1 | 9:00~10:30 | 入試直結英語① | 数学① | 英語(サテライト) | 英文解釈B | 入試直結英語② | |
2 | 10:50~12:20 | 数学(サテライト) | 英文法・語法① | 英文法・語法② | 数学③(理系) | ||
3 | 13:20~14:50 | 化学① | センター生物基礎 | 化学② | 数学④(理系) | ||
4 | 15:10〜16:40 | 数学基礎演習ⅠA | 数学②(理系) | ||||
5 | 17:00〜18:30 |